【培養について】
くまレッド(光合成細菌)の培養の最適温度は30度前後になります。
夏場の培養では、アスファルトなどの温度の上昇しやすい場所は避け、芝生などの上で培養してください。40°C以上の高温で光合成細菌は弱って死んでしまいますので温度管理にご注意ください。
保存の際も同様に、気温が低く直射日光の当たらない場所でお願いいたします。
-
くまレッド(光合成細菌 500cc)_農業用 微生物資材
¥2,156
熊本県 人吉球磨(ひとよしくま)地方の名産品「球磨焼酎」を製造する過程で生じる焼酎粕を使い、農作物の栄養となる微生物「光合成細菌」を安価に培養しました。 微生物を活用し、環境に優しい形で農業を支えます。 【名称】くまレッド(光合成細菌) 【容量】光合成細菌 500cc (500ccのパウチ 1袋の状態でお届けします) はじめて購入される方はこちらをご覧ください ・培養方法:https://ciamo.official.ec/p/00003 ・散布方法:https://ciamo.official.ec/p/00007 ・よくある質問:https://ciamo.official.ec/p/00001 ・お客様の声:https://ciamo.official.ec/p/00006 ※別売りの球磨焼酎粕培地と本品(光合成細菌)を混ぜ合わせ、培養にご利用いただけます。家庭菜園でご利用の場合は、本商品を1000倍希釈しご利用ください。 ※本商品「くまレッドの培養キット」は有機JAS認定取得商品ではございません。 有機JAS認定商品:https://ciamo.official.ec/items/54366376 【保存について】 購入後は直射日光を避けた冷暗所で保存してください。 開封後は冷蔵庫などの10℃以下で保存してください。 保存目安:光合成細菌 半年 焼酎粕培地 1年 (ご家庭で培養した光合成細菌の保存は直射日光を避け、倉庫などの冷暗所での保存をお願いします) 細かい注意点や使用方法は資料を添付して発送いたします。 【発送について】 ・レターパックでの配送となり、時間指定の配達が行えません。 予めご了承ください。 ・本商品は微生物資材のため、陸送でのお届けになります。以下の地域に配達の場合、通常よりお時間を頂戴いたしますのでご理解いただけると幸いです。 北海道・東北・関東・東京・南関東・信越・北陸 【メルマガ配信について】 時期ごとで培養する際に気をつける点や、くまレッドの利用者さんの声、実施している実証試験の結果等をメルマガでは配信させていただいてます。 【使用上の注意】 ・菌と培養液を直接混ぜないでください。 ・培養液は光合成細菌を培養する目的のみにご使用ください。 ・飲み物ではありません。 ・子どもの手の届かないところで保管してください。 ※本商品を培養し、無許可で販売することは禁止いたします。 ※本品は農業用の光合成細菌となります。水産業、養殖用で使用する場合は個別に以下のメールアドレスまたは電話番号にてお問い合わせくださいませ。 メールアドレス:info@ciamo.co.jp 電話番号:0968-36-9791
-
【有機JAS資材】光合成細菌10L (培養済み/送料無料)【受注販売】
¥28,000
【光合成細菌とは?】 ・赤色をしているので赤菌とも呼ばれます。 ・一般的に病原性は無く安全な菌です。 ・酸素があっても無くても増殖します。 ・菌体にビタミン類・アミノ酸を多く含みます (栄養価が高い) ・悪臭物質(アンモニア・硫化水素)を分解します。 ・窒素固定を行います。 【光合成細菌の効果】 ・肥料の削減 (窒素固定を行うため、追肥を減らせます) ・食味の向上 ・増収効果 (根張りがよくなり腐れにくくなることで強く育ちます) 本商品は受注販売となっています。ご注文後、発送までに1週間程度お時間をいただきます。 必要な方は、有機JAS資材認定証のコピーを同封させていただきますので 「有機JAS資材認定証希望」を選択しご購入ください。 【名称】有機JAS くまレッド(光合成細菌) 【容量】光合成細菌 10L 【使用方法】 1週間から10日に一度、光合成細菌を必ず1000倍ほど水道水で薄めて 作物に葉面散布または株周りに適量を散布してください。 はじめて、光合成細菌をご購入される方はこちらをご覧ください より詳しく光合成細菌の投与のタイミングや散布目安等を掲載しております。 →https://ciamo.co.jp/kumared/ 【保存について】 購入後は冷蔵庫等の10℃以下の状態で保存してください。 保存目安: 光合成細菌 半年 【発送について】 ・本商品は微生物資材のため、陸送でのお届けになります。以下の地域に配達の場合、通常よりお時間を頂戴いたしますのでご理解いただけると幸いです。 北海道・東北・関東・東京・南関東・信越・北陸 【使用上の注意】 ・飲み物ではありません。 ・子どもの手の届かないところで保管してください。 細かい注意点や使用方法は資料を添付して発送いたします。 ※本商品を培養し、無許可で個人で販売することは禁止いたします。 ※本品は農業用の光合成細菌となります。水産業、養殖用で使用する場合は個別に以下のメールアドレスまたは電話番号にてお問い合わせくださいませ。 メールアドレス:info@ciamo.co.jp 電話番号:0968-36-9791
-
【有機JAS資材】光合成細菌500cc (培養済み)【受注販売】
¥2,500
【光合成細菌とは?】 ・赤色をしているので赤菌とも呼ばれます。 ・一般的に病原性は無く安全な菌です。 ・酸素があっても無くても増殖します。 ・菌体にビタミン類・アミノ酸を多く含みます (栄養価が高い) ・悪臭物質(アンモニア・硫化水素)を分解します。 ・窒素固定を行います。 【光合成細菌の効果】 ・肥料の削減 (窒素固定を行うため、追肥を減らせます) ・食味の向上 ・増収効果 (根張りがよくなり腐れにくくなることで強く育ちます) 本商品は受注販売となっています。ご注文後、発送までに最大1週間程度お時間をいただきます。 必要な方は、有機JAS資材認定証のコピーを同封させていただきますので 「有機JAS資材認定証希望」を選択しご購入ください。 【名称】有機JAS くまレッド(光合成細菌) 【容量】光合成細菌 500cc 【使用方法】 1週間から10日に一度、光合成細菌を必ず1000倍ほど水道水で薄めて 作物に葉面散布または株周りに適量を散布してください。 はじめて、光合成細菌をご購入される方はこちらをご覧ください より詳しく光合成細菌の投与のタイミングや散布目安等を掲載しております。 →https://ciamo.co.jp/kumared/ 【保存について】 購入後は冷蔵庫等の10℃以下の状態で保存してください。 保存目安: 光合成細菌 半年 【発送について】 ・本商品は微生物資材のため、陸送でのお届けになります。以下の地域に配達の場合、通常よりお時間を頂戴いたしますのでご理解いただけると幸いです。 北海道・東北・関東・東京・南関東・信越・北陸 【使用上の注意】 ・飲み物ではありません。 ・子どもの手の届かないところで保管してください。 細かい注意点や使用方法は資料を添付して発送いたします。 ※本商品を培養し、無許可で個人で販売することは禁止いたします。 ※本品は農業用の光合成細菌となります。水産業、養殖用で使用する場合は個別に以下のメールアドレスまたは電話番号にてお問い合わせくださいませ。 メールアドレス:info@ciamo.co.jp 電話番号:0968-36-9791
-
【数量限定】堆肥づくり&流し込み専用光合成細菌20ℓ(培養済/送料無料)
¥5,000
SOLD OUT
光合成細菌のエサとして使用された焼酎粕の固形分が含まれています。 焼酎粕と光合成細菌をたっぷりと含んだ(10億個/1cc)微生物資材です。 光合成細菌は1ccあたり10億個含まれています。良質な堆肥づくりや稲作、レンコン、い草の栽培でご使用することをおすすめいたします。 ※要注意!! 灌水チューブでの使用は目詰まりを起こしますので、絶対に使用しないでください。 【光合成細菌の効果】 ・稲作の硫化水素害防止に水田稲作の根腐れ防止、ガス沸き防止 ・肥料の削減 (窒素固定を行うため、追肥を減らせます) ・食味の向上 ・増収効果 (根張りがよくなり腐れにくくなることで強く育ちます) ※培養を目的に使われる方は、本商品ではなく こちらのくまレッド(光合成細菌)500ccをご購入ください。 https://ciamo.official.ec/items/13130421 【光合成細菌とは?】 ・赤色をしているので赤菌とも呼ばれます。 ・一般的に病原性は無く安全な菌です。 ・酸素があっても無くても増殖します。 ・菌体にビタミン類・アミノ酸を多く含みます (栄養価が高い) ・悪臭物質(アンモニア・硫化水素)を分解します。 ・窒素固定を行います。 【名称】くまレッド(焼酎粕入り光合成細菌) 【容量】光合成細菌 20ℓ 【稲作、レンコン、い草での使用方法】 水口から光合成細菌を10ℓ/10a(時期を分けて2回)流し込んでください。 稲作の場合:田植え後1週間後と幼穂形成期 【堆肥づくりでの使用方法】 焼酎粕入り光合成細菌の原液を未熟堆肥の発酵分解に、堆肥1トンに対して20ℓの光合成細菌を使用してください。堆肥の切り返しを行うとより分解が促進されます。 【保存について】 購入後は冷蔵庫等の10℃以下の状態で保存してください。 保存目安: 光合成細菌 半年 (培養後の保存は直射日光を避け、倉庫のような冷暗所での保存をお願いします) 【使用上の注意】 ・光合成細菌のエサとして使用された焼酎粕の固形分が浮遊しています。 ・飲み物ではありません。 ・子どもの手の届かないところで保管してください。 細かい注意点や使用方法は資料を添付して発送いたします。 ※本商品を培養し、無許可で販売することは禁止いたします。 ※本品は農業用の光合成細菌となります。水産業、養殖用で使用する場合は個別に以下のメールアドレスまたは電話番号にてお問い合わせくださいませ。 メールアドレス:info@ciamo.co.jp 電話番号:0968-36-9791