購入方法
発送通知(自動送信メール)が届かない
購入時に入力エラーが発生する
購入者情報入力画面で、正しい情報を入力しているのに次のページに進めない場合には、
「ゲスト購入」からお進みいただいた際に、画面の一番下の「利用規約に同意してPAY IDに
登録する」にチェックが入っていないかどうか、をご確認ください。
登録せずに進みたい場合には、【チェックを外して】お進みください。
登録したい場合には、【パスワード】欄に登録したいパスワードを入力してお進みください。
発送通知後の配達日時の変更
受け取り予定日を指定したい場合は、以下よりお申込みをお願いいたします。
配達希望日時の変更を受取人さまが希望される場合、配達予定日当日の午前3時までであれば、変更が可能です。
以下のURLにアクセスしていただき、発送通知に記載されている伝票番号と配達希望日を選択してください。
https://trackings.post.japanpost.jp/delivery/deli/deliveryReceipt/
商品について
温度と光の管理について
くまレッド(光合成細菌)は、培養の最適温度は25℃~35℃程度です。
暖かい気候の時期では、簡単に培養が可能ですが冬場では、野外での培養が難しくなります。
また、50℃を超えると菌が弱くなってくる可能性があります、そのため気温が高い時は陰のある場所に移動させてください。また、コンクリートよりも芝生のような場所(温度が上がりにくいため)がおすすめです。
気温が暖かい時期は、太陽光を当てるのが最適です。
気温が寒い時期は、白熱電球またはLEDライトパネルをご購入いただいて培養されるか、
暖かいビニールハウス内で太陽光の当たるところで培養して下さい。
Amazonのリンクはこちら 植物育成LEDライト
保存方法について
培養した光合成細菌は、直射日光を避けた冷暗所での保管をお願いします。